Ruby on Rails (3.x >= 3.2.9) のためのブログです (どっちかというと社内ブログ的な感じで、基礎から書いてきます) 。
12月
07
Comments

Model では、attr_accessible と attr_protected というクラスメソッドがあります。 これらについて。

  1. class User < ActiveRecord::Base  
  2.   attr_accessible :name:email  
  3.   attr_protected :id  
  4. end  

attr_accessible は、代入を許されている (publicのの様なもの) カラムで、attr_protected は、代入を許さない (newや@params['user']['name'], attribute=.. のようなもの) カラムを指定するもの。

attr_accessible に指定しないものは、 attr_protected になる様です。
ちなみに、メソッドを介してのカラムの値の変更は大丈夫です。

Categories: , , ,

Leave a Reply